(*゚∀゚)=3ムッハー。MVPリスト。
該当者なし。
( ^ω^ )ニコニコ。良かった人たち。
OL全般
ランブロック・パスプロともに及第点。
怪我人続出でシャッフルされていたが充分な働き。
LG ケレチ・オセメレ
パワフルなブロックでダウンフィールドを支配した。褒めすぎかも?
RTに怪我人が出た後LTに入っていたが破綻はなかった。
RB ラテイビアス・マレイ
RGゲイブジャクソンが明けた大穴を突き、3人にコンタクトされながらTD。
パスレシーブでもコンタクトされながらヤードを稼いでマキャンツの反則を帳消しにした。
RB ジェイレン・ラシャード
フェードに出て低いパス。うまくキャッチしてFD更新。
ダイブ。なぜかするするとD#をかわしてロングランTD決めた。
QB デレック・カー
セイフティーバルブになったタイワンに投げるがD#3人に囲まれていた。
そこには投げるべきではなかった。
コントロール微妙にズレ。レシーバーが上手く捕っていた。
TDパスこそないがドライブを進めた。
パスプロが持っていたのでじっくりと奥を見る余裕があった。
DLにディフレクトされているのが気になる。
D#2人がパスプロを抜けてきたがロールアウトしてカムバックしたクラブツリーに通した・
WR アマリ・クーパー
最初のシリーズ、ボールが手につかずファンブル。ロストはしなかった。
2シリーズ目。深いパス。ややオーバーだったがナイスキャッチ。
パスプロが持っていればオープンな状況を作る。
K セバスチャン・ジャニカウスキー
クラブツリーのアンスポーツマンライクでキックオフ地点を下げられてしまうが
奥に蹴り込み窮地を脱する。
カバーチームも良かった。
P マーケット・キング
インサイド5ヤードの神パント。リターナーの判断ミスもあったが。
普通だった人たち。
WR セス・ロバーツ
ブロック抜かれマレイにロスタックルを許す。
ややターンボール気味だったが充分キャッチャブルなパスをドロップ。
RB タイワン・ジョーンズ
ピッチスイープ。ブロックを抜けてきたD#を回避しようとして下がりロス。
おまけにフェイスマスク。
セイフティーバルブからD#3人かわしてFD更新。
CB デビッド・アマーソン
クックスのダブルムーブについていけずワイドオープン作る
クイックアウトのWRにRAC許さず止めた。
逆サイドが狙われていたのであまり目立たなかった。
DT ダリウス・レイサム
DT ダン・ウィリアムズ
Aギャップは良くふさがれていた。あとは正面からブリーズにプレッシャーをかけたい。
LB ブルース・アービン
最初のシリーズでブリーズにファンブルフォース。
だが目立ったのはここまでだった。
LB マルコム・スミス
ランストップはまあいい。パスカバーは全然ダメだった。
想定外に空いた大穴からLOSを割りロスタックルを決めた。
RZ。ノーブロックでブリーズに迫るがタックルミス、サックできず。
(´・ω・`)ショボーン。良くなかった人たち。
DE カリル・マック
OLに完全に抑えられていた。
ダブルチーム食らっていたならともかく1ON1ならばドミネイトしてもらいたい。
外側をまくろうとしてホールをつくりランを出された。プレシーズンで再三見たプレイ。
LBのパスカバー
ほとんどのプレイでD#は4-3。ニッケルDBを入れていない。
スロットWRにLBをつけて狙われるパターン。
TE クライブ・ウォルフォード
サイドライン際への絶好のパスを両足残せず。
3rd&1。痛すぎるホールディング。
(#^ω^)ピキピキ。戦犯指定。
CB ショーン・スミス
1Qスラントにタイトカバー。ヒットでキャッチ防ぐ。ここまでは良かった。
クッション取ればタックルミス、タイトにつけば抜かれ。
クックスに完全に抜かれTD許す。
ブリーズのパスは完璧だったがせめてタックルぐらいはしてもらいたい。
3Q途中からサイドラインに下げられた。
CB DJ・ヘイデン
下げられたショーンスミスに替わりワイドアウトを守るが
RZで致命的なPI。判定が厳しかったかもしれないが。
その後もPIを繰り返す。
ロングボムをキャッチしたスニードにファンブルフォースするがNOにリカバーされてしまった。