忍者ブログ

ブログでやる@RAIDERS

Home > ブログ > Raiders

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来期展望 契約切れFA選手篇

さて、年も明けたことだし来期のことでも考えましょうか

2013シーズン終了後にFAになる主な選手

Darren McFadden $9,685,084
9.6M…だと…? さようならDMC先生。他のチームでがんばってください
再契約? 1.5Mなら考えますよ?

Vance Walker $2,000,000
存在感の薄いDT陣の一人。FAかドラフトで新しい人欲しい。

Charles Woodson $1,800,000
引き留め対象。もう1年くらいできませんかね?
W17の走りっぷりを見る限りまだできそう。

Jared Veldheer $1,546,750
引き留め対象。今シーズンはほぼシーズンアウトで
戻ってきてからも不安定なプレイだったけども。

Mike Jenkins $1,500,000
ヘイデンがアウトになってからポーターの逆サイドCBに入ったわけですが
さすがに穴とみなされてる模様。

Jacoby Ford $1,451,871
リターナー勤まらないとなると厳しいかも。

Tracy Porter $1,343,750
前半戦は頼りになったのに。TEN戦でのポカミスが悪い意味で印象的

Lamarr Houston 1,078,750
最優先引き留め対象。
ところがチームを出て行きたがってるとか。

Khalif Barnes$555,000
ヴェルディア戻ってからはLGを勤めていた。勤まっていたかは…?

Chimdi Chekwa $555,000
CBとしてはアレだがSTに欠かせない。引き留め対象。

Rashad Jennings $555,000
最優先引き留め対象。できれば3年契約ぐらいで。
給料10倍?
PR

week17 DEN@OAK 一言寸評

D#:(#^ω^)ピキピキ。まんべんなく酷い
DL:(#^ω^)ピキピキ。パスラッシュは多少マシだがランストップがオワタ状態
  どんだけ穴開けられたのかと。
ヒューストン:DLの中では一番の出来だが…
LB:(#^ω^)ピキピキ。セイフティーがラン止めてる時点でいないも同然
  5ヤード以上何度出されてた?
セカンダリー:(´・ω・`)ショボーンちゃんとカバーついてるのに通される。なすすべ無し
ちくわ:(´・ω・`)ショボーンやっぱり狙われてる。控えの控えだしねえ…
    オンサイドおさえ損なったのは…まあ水物だし。
ウッドソン:( ^ω^ )ニコニコ。スクリーンに上手く反応
      今日のD#の中では一番元気がよい。最年長なのに一番走り回ってないか?
O#:(#^ω^)ピキピキ。ランが出てない。この状態でプライヤーのパスに頼るのは厳しい
OL:(#^ω^)ピキピキ。パスプロもボロボロ。マグロの時と比べて全然持たないような…
ウィズニュースキー:(#^ω^)ピキピキ。スナップは確かによろしくない。プライヤーも捕れないことはなかっただろう
プライヤー:(´・ω・`)ショボーン。シーズン序盤の好調はどこに行った?
      ロールアウトしてからサック食らう。ポケットから出たんだから外に投げ捨てよう
      パスがショートだったりターンだったり。低すぎて捕れないのは困るな
      4Q終わり際にバックショルダーを2回通すがルーズカバレッジ相手なので通りやすい状態だったはず
      ストリーターにTDパス。タイトカバーに強引にとおした。INT紙一重。
WR&TE:不正確なパスが多くて語ることがない罠
    一度ムーアのイージーなドロップがあった。
ST:
オラワレ:(*゚∀゚)=3ムッハー。カバーで○。おまけにパントブロック!

Week16 OAK@SD 一言寸評

( ^ω^ )ニコニコ

タイワン&ちくわ:リターナーのポロリをモノにした素早いカバー

DLの皆さん。特にシムズ:パスラッシュはかかっている。
             だがリバースはラッシュ届く直前に投げてしまう。
             前半はランもよく止めてた。ただヒューストンは反則大杉

ジェニングス:持たせてよし捕らせてよし。
       1st&15からスクリーン気味に1stdown。SDのオーバーパシュートもあったが

リベラ:オーバースローなパスをよく捕ってくれた。
    イリーガルフォーメーションは頂けないぞ。無資格プレイヤーの位置だった

(・∀・)フツウ

マグロ:ボール持ちすぎ。後ろからのラッシュにファンブルフォース食らう
    D#の細い隙間を通すパス。見てて怖いぞ
    いくぶんターンボールが目立つ。2Q終わり際にTDパス狙ったがターンだった。

LBの皆さん:マシューズを一発で倒そう。ヒットしてはいるんだが倒せないの多数

ストリーター:誰がなんと言おうとアレはTDだった。とりあえず審判は逝っとけと。

Gジェンキンス:ファンブルロスト。自分でリカバーしてると思うんだが…

バリス:スナップミスを見逃さずリカバー
    一方でラフィンザパッサー。あんなので旗投げるなよ。審判が悪い。

(´・ω・`)ショボーン

マストルード&リース:イージーパスをポロリ

ヴェルディア:反則でO#の勢いを止めてしまった
       ダブルリバースでブロック外され
       パスプロでは抜かれないまでもQBのすぐ後ろに寄られていた。

(#^ω^)ピキピキ

セカンダリーの皆さん:リバースから見たらスカスカだった模様。

ジェンキンス:いいランストップを見せたと思ったらトーンティングですかそうですか

week15 今週の1プレイ



2Q 4th&5。
パントの構えだがガンナーにカバーがついてないのを見てリース→ちくわにパス成功の巻

今期2回パントブロック食らってるしプロテクションが甘いとか思ってたんだろうなあ。
ガンナーにはカバーがつく(たいてい二人)ところをラッシュに回したようだがそうはいくか。
こーいうプレイをみせておくとパントラッシュぬるくなるしね。


week15 KC@OAK 一言寸評

総評:
酷い…試合だったね…。TOがすべてだった。
そういえばパント1回しか蹴ってなかった。O#を終えるのは点取るかTO献上ですか?

O#:点とってはいるがたまたまKCが反則してくれてる感も。
   ランプレイにもう少しバリエーションが欲しいぞ。
D#:スクリーンになすすべ無し。ブリッツハッピーの急所を突かれた。
  チャールズ頼りのO#なのはわかっていたのだが。ランは止めてるんだけども。
  KCのスクリーン使用頻度は異常。もちろん対応できなかった訳だが。
ST:久しぶりに見たフェイクパント。ガンナーにカバーがついてないときのオプションなのかな?

( ^ω^ )ニコニコ
ストリーター:マグロのパスは微妙にターンだったりする。そこを上手く捕ってくれた。

ホームズ&Dムーア:サイドライン際でスーパーキャッチ。

ジェニングス:TDとったダイブは見事。後半からランが出始める。

リース:浅いゾーン
のターゲットとしても○

(・∀・)フツウ


LBの皆さん:ランストップはまあよい。タックルが甘くて一発で倒せないのは気になるところ。

OLの皆さん:後半からランブロックが効き始める。

        パスプロはおおむね合格点。できれば前を開けてやりたいところ。

(´・ω・`)ショボーン

ウィズニュースキー:スナップミスやらホールディングやら散々でしたな。

タイワン:久しぶりにO#で出てきて活躍。だがKRでポロリ…
     残念ながらファンブル癖は治っていなかったようです。
     1回だけあったパントカバーでホールディングされてた感。旗はもらえなかったけど。

プライヤー:QBキープなイメージ。実際そうなった。
      パスは…もっとがんばろう。

DLの皆さん:ランストップは良いのだが。パスラッシュは今ひとつ。
       DLだけでもっとプレッシャーをかけたいぞ。何度かパスプロを崩していたが…

シムズ:LGを割ってサック。見せ場はそれだけだった。

セカンダリー:カバーはまあいいとしよう。スクリーンにオーバーパシュートしていいように走られてたぞ。
        タックルも甘い。

ウッドソン:オーバーパシュートが目立つ。チャールズ仕留め損なうこと数回。

(#^ω^)ピキピキ


マグロ:ゲームを壊してしまった。4INT。
     そのうち2回がラッシュ目の前にしての無茶投げ。セイフティバルブに投げるのを覚えよう。
     視野が狭く、1stターゲット以外見えてないように思える。

ジャニ公:FG決まらないのはホルダーと息が合ってないからとかなんとか。
      だがキックオフがショボイのはどう説明する?



PAGE TOP